10.07.13 シャバの空気
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎日雨ですね〜〜〜
洗濯物が乾きません。
乾燥機? ありますが、あれは我が家では使うものではありません。
どうしようもない時用です。

はるちんの七夕の短冊にじいちゃんが早く退院できますように・・・
と書いたのがかない、昨日じいちゃんが退院しました。
どこをさわっても骨にあたるくらい痩せてますが、元気になりました。
入院中に新しく買っておいたマットレスが心地よかったようで
「よーー寝たわ」 と機嫌良く電話してきました。
雨だし病院まで迎えに行ったのですが、家に入るなり
「空気が違うわ。外の空気は美味しいわ」
と言った後
「刑務所から出てて、深呼吸して空気美味しいて言うの分かるわ〜」

ちょっと意味ちゃうと思うねんけどさっ。
まぁ 栄養つけて再手術できるように頑張ってもらいます。

はるちんも頑張ってます。
コンクールが近づいているのに、のらくらやってるので渇入れました。
先生から”笑顔の種類”について言われており、いつも同じ笑顔でなく
違う笑顔をと。
その開発に二人で取り組みましたが難しい。
舞台なので目を細めず笑顔をアピールしないといけません。
尚かつ可愛く。
難しい・・・
しまいにアイウエオから順番に笑顔を作っていき、”ひゃっ”の所で
二人の意見が一致! 思わずハイタッチしました。
明日からは ”ひゃっ”を練習です。

他にいい発音の笑顔あったら教えてください。


パン教室はリュスティックとズッキーニのスープです。

  


                つぶやきtop